換気扇の掃除、苦手じゃないですか?
換気扇を見るたびに「あー、汚れてきたな、掃除しないと!」と思うのですが、なかなか実行できません。
換気扇は高い場所にありますし、油がいっぱい付いています。高いところに上ってカバーやファン・フィルターを取り外さないといけないし、自分も油でギトギトに汚れてしまうかもしれません。
そんなことを考えただけで、正直めんどうですよね。
でも、換気扇の掃除、やらないわけにはいきません。調理中に換気扇から、どす黒い油がポトリなんてこと嫌ですから。
換気扇が汚れていたら換気能力も落ちますし、電気代も余分にかかってしまいます。ふだんあまり、換気扇を掃除していないのなら年に1回の大掃除の時にでもやるしかないです。
そうとなれば、この際、思い切って換気扇の掃除、さっさと済ませてしまいましょう!
そんなわけで、今回は換気扇の掃除を重曹を使って楽にきれいにする方法をお届けしたいと思います。
換気扇の部品を外す!
換気扇の油汚れって、できれば触りたくないですよね。
だから最初に汚れない工夫をしておきましょう。
換気扇が設置されている場所の下には古新聞などを敷いてレンジや調理器具などに汚れが付かないようにします。取り外した部品をとりあえず置く場所にも古新聞を拡げて用意しておきます。
自分も滑り止めの付いたゴム手袋などを使ってください。服装ももちろん、万一汚れても良いものにしましょう。髪の毛も汚れやすいので長い方は束ねるとか、タオルで頭を覆っておくのもいいですね。(いかにも気合いの入った格好です)
ではまず、換気扇の部品を外せるものを取り外しましょう。
羽根(プロペラ)のついているタイプのものについてですが、最初にコンセントを必ず抜いておきます。
本体のカバーは下側を引っ張って外し、そのあと上に少し持ち上げるすれば上側も外れます。羽根の真ん中のつまみを右に回してはずしてください。(普通のネジとは反対方向に回すことになります)それで羽根もはずすことができます。
ネジ類は、小さな箱に入れるなど、なくさないように気を付けます。
レンジフードタイプのものも、まず、コンセントを抜いてください。(急に作動する・感電するなどの危険を避けるため)
カバーパネルを固定しているネジを外し、手前にある円盤(ベルマウス)についている蝶ネジを外します。真ん中の六角形のネジを右に回すとシロッコファンが外せます。
(機種によっては以上の方法が当てはまらないことがあります。その時は換気扇の取り扱い説明書に従ってください。)
換気扇フィルター レンジフードフィルター 6枚(6枚×1袋)[SF02 中サイズ… |
古新聞などを用意しておいて、外したフィルターやファン・カバー・パネルなどの部品をその上に置いておきます。
換気扇掃除 重曹で簡単に綺麗にする方法
重曹を使う方法
用意するもの
・手袋(ゴム手袋)
・トイレットペーパーの芯
・厚紙 缶ビール6本パックに使われている厚紙がちょうどいいです。
・重曹
・水
・使い古しの油
1.一番最初に、重曹のペーストを作ります。重曹2:水1で混ぜ合わせてください。(しばらく放置)20~30分。
2.まず、油がひどくこびりついている部品は、厚紙やトイレットペーパーの芯をヘラ代わりにして、油をこそぎ落とします。この時、力を入れ過ぎて手を傷つけないようにしましょう。ゴム手袋をはめて作業をしましょうね。このこそぎ落としをやっておくと後が楽です。
3.先ほど作った重曹のペーストを各部品に塗り込みましょう。塗り忘れる場所がないように、まんべんなく塗り込んでください。
フィルターなど特に汚れがヒドイものは白く見えるくらいまで、たっぷりと塗ってください。
4.ペーストを塗った各部品を乾燥しないように30分ほどおいておきます。その後、厚手の紙でペーストをこそぎ落としてください。油汚れも一緒に取れてきます。スポンジなどを使い1回お湯で流しましょう。
5.最後に、まだこびり付いている油を取り除くために、各部品に使用済の油を塗り込みます。ここでもまんべんなく塗りましょう。暖かい場所で30分ほど放置します。
6.仕上げです。
新聞紙またはボロ雑巾で先ほど塗った使用済み油をふきあげます。油を取り終わったら、各部品をもう1度台所用洗剤で洗ってください。乾燥させたら終わりです。
※こちらの動画では、重曹ペーストは使っていませんが、換気扇の掃除方法が参考になります。
換気扇大掃除完全マニュアル
粉石けんを使う方法
粉石けんは、合成洗剤では落ちない汚れもよく落ちます。値段は高いですが、洗浄力は一般の合成洗剤よりも優れていますし、肌や地球環境にも優しいです。
*重曹ペーストの時と同様、各部品に大量に付着している油は厚紙等で落としておきましょう。このひと手間は必須条件です。
用意するもの
・粉石けん (洗濯用洗剤 粉タイプ)
・ぬるま湯
1.粉せっけんは冷水では溶けにくいため、ぬるま湯で溶かして泡立てます。
2.泡立てた中に換気扇の部品を漬け込んでください。(1時間くらい)
3.その後、使い古した歯ブラシなどでこすると綺麗に落とせます。
ミヨシ そよ風せっけん 2.16kg[ケンコーコム ミヨシ石鹸 ミヨシ そよ風 … |
まとめ やっぱり換気扇の油汚れには重曹!
今回は、換気扇の掃除に重曹を使いましたが、重曹は色々な掃除にとても便利です。
キッチンのシンクの汚れ、排水管の汚れ、浴槽の湯垢などには、
- 重曹を直接振りかけてスポンジでこすり洗いするのがいいです。
また、窓や壁などの汚れには
- 重曹スプレー(ひと肌くらいのお湯200ccに重曹を大さじ一杯程度を溶かし、スプレーボトルに入れたもの)を使って吹きかけ、水拭きと乾拭きできれいになります。
強い油汚れにはとにかく重曹ペーストが効きます。
あと、粉石けんも洗浄力が強いので、大掃除の時にも工夫してみてくださいね。