あなたは金縛りにあったことがありますか?
寝ているとき、意識があるのに体が動かなくなる!
手を動かそうとしても、足を動かそうとしてもちっとも動かない!
これが金縛りです。
怖いですよね。なぜそんなことが起こるのか分からないから、不気味です。
だから、「金縛りは、何か霊的なものによって、体の自由が奪われている状態だ」という人がいます。
また別の人は「実際に姿の見えない何者かが自分の体を押さえつけていた!
」と言います。
「そうじゃない、金縛りは夢を現実と勘違いしているだけだ」という意見もあります。
日常生活の中でも不思議に思える現象は、霊などの仕業と噂されることが多いです。
本当はどうなのでしょうか?はたして金縛りは霊的な存在がかかわるものなのか?それとも別の原因があるのでしょうか?何かの病気なのでしょうか?
今回は、そんな不思議に満ちた金縛りに迫ってみたいと思います。
金縛りとは?
まず、金縛りとは何でしょう?
金縛りとは、寝ているときに意識がはっきりしているのに体を動かすことができない状態になることを言います。
現在は、金縛りは不思議な現象ではなく、科学的に説明することができます。
金縛りはじつは睡眠障害のひとつで、「睡眠麻痺」と呼ばれています。
まず、睡眠について考えてみます。
睡眠は2つに分けられます。
・ノンレム睡眠 (深く眠り 脳は眠って体が起きている状態)
・レム睡眠 (浅い眠り 脳は起きて体は寝ている状態)です。
普通、睡眠はノンレム睡眠から始まり、レム睡眠、ノンレム睡眠という風に、この2つの睡眠を順番に繰り返しています。
しかし、何らかの要因(疲れ、ストレスなど)でこの2つ睡眠のリズムが逆になってしまった場合、
つまり、レム睡眠(脳は目覚めているのに体の筋肉が緩んでる睡眠状態)から眠りに入ってしまった時、意識がはっきりしている感覚があるのに、身体が動かせないという状態になります。
これが金縛りの正体です。睡眠麻痺とも呼ばれています。
金縛りがおきる原因は?病気?
金縛りは眠りのリズムが逆の順番になったことで起こります。その原因についてチェックしてみましょう。
① 睡眠時間が不規則ではありませんか?
② 精神的ストレスはありませんか?
③ 体は疲れていませんか?
④ 寝る前に興奮状態でいませんか?
⑤ あお向け寝をしていませんか?
◆睡眠時間が不規則
生活のリズムが乱れるとノンレム睡眠とレム睡眠の順番が乱れやすくなってしまいます。
就寝時間のリズムが狂うと寝入りばなにレム睡眠がひんぱんに起きます。
当然、金縛りにひんぱんに見舞われることになります。
◆疲れやストレス
疲れやストレスは健康な睡眠のリズムを狂わせてしまいます。疲れやストレスが溜まると、眠りにくくなり睡眠不足になります。睡眠不足により、睡眠のリズムが狂い、レム睡眠が入眠時に訪れ「金縛り」になりやすくなってしまいます。
◆寝る前の興奮状態
寝る前に、楽しすぎたり怖すぎたりするテレビ番組を見ていませんか?旅先で刺激の強い経験をして、そのまま寝てしまうということはありませんか?
このように脳を興奮させたままの状態で寝てしまうと、レム睡眠から入眠することになり、金縛りにかかりやすくなってしまいます。
◆あお向け寝
あお向け寝で眠りにつくと、体の筋肉が緩みレム睡眠から入眠しやすくなると言われています。
※寝入りばなに金縛りにあいやすい人は「ナルコレプシー」という睡眠障害になっているかもしれません。心配な方は医師の診断を受けてください。
ナルコレプシーの症状
① 日中、眠くて眠くてどうしようもない睡魔が何度も襲ってきます。そのため、急に眠ってしまうことがあります。笑ったり、驚いたりすると全身の筋肉の力が発作的に抜けます。(情動脱力発作)
② 寝付くときに全身の力が抜けてしまい、本人は体を動かせないと感じるため、いわゆる金縛りの状態になる「睡眠麻痺」が起こります。
③ 睡眠に入るときに現実感のある幻覚を見てしまう「入眠時幻覚」が現れます。このときに実際に存在しない人物や霊などが見える恐ろしい幻覚を経験することがあります。
この幻覚が、枕元に誰かが立った、体を押さえつけられたなどの話の元になっています。
金縛りの予防法
金縛りにならないためには、とにかく睡眠の質を高めることです。
・睡眠不足にならないように決まった時間に就寝し起床するように心がける。
・寝具・枕を自分の体に合ったものを使用します。
重すぎる掛布団や、高すぎる枕などは体にストレスを与えてしまいます。
王様の夢枕 (超極小ビーズ枕) 枕カバー付き 59万人が眠った安眠枕☆【ギフトラ… |
・寝る前に、脳がリラックスした状態になれるように、ヒーリングミュージックやゆったりとした音楽を聴くのもいいですね。
・ゆっくりとお風呂につかって、心と体をリフレッシュしてください。
・安眠できるように必要に応じて、アイマスク・アロマ・耳栓などを利用し、リラックスして眠れるようにしましょう。
・あお向け寝で金縛りにあう人は、抱き枕などを使い横向きに寝るようにしてみましょう。
金縛りになった時の対処法
もし、金縛りになった時もあわてる必要はありません。
ほとんどの場合、 心霊現象などとは全く無関係です。霊的なものやお化けの仕業ではなく、睡眠のリズムが乱れているだけです。安心して落ち着きましょう。
・手の指や足の指など、少しでも動かせる部分があればゆっくり動かしてみます。体は動かなくても、眼は動く場合が多いです。目玉を動かしてみましょう。
目を開けて目玉を上下に動かしたり、左右に動かしてみてください。
自分の体を転がすと金縛りが解けます。(筆者体験談)
・大きな声を出してみるのも、金縛りから脱出するためには効果があります。金縛りは、意識が起きているのに、身体が眠っている状態なので、声を出して腹筋や声帯、肺などを使うことで体が起きます。
・これは夢だから怖がらなくていいと自分に言い聞かせ、もう一度眠る。
意識を金縛りの外に持っていく
今回、金縛りがどうして起きるのか、原因やその対処方法などを科学的な立場から探ってみました。
ほとんどの金縛りは睡眠障害から起こっています。ただし、自分の金縛りはただの睡眠障害ではないと感じている人もいると思います。
そんな方の金縛りの対処法として効果があると言われているのが、お経を唱えることです。多くの仏教の宗派で詠まれている「般若心経」を唱えてみてください。
ですから、日頃から「般若心経」を唱えて覚えておくといいですね。
他の方法としては、金縛りの状態やそれを引き起こしている存在に意識を向けないで、他のことを考えるというのがあります。
自分のしたいことや好きなタレント、食べたい料理のことでもいいです。とにかく違うことを考え、今起こっている現象から意識をそらすことで金縛りは解けるといわれています。
参考にしてくださいね。
不思議なデジャヴを解明する ↓