2016年版 忘年会の余興で大ウケするネタ!

スポンサーリンク

12月になると忘年会シーズンがはじまりますね。
もちろん、忘年会が大好きな人もいれば、あまり忘年会には出たくないという人もいるでしょう。

余興に拍手

上司・仲間の悪口や噂話ばかりの忘年会や、どこか暗いしんみりした忘年会だったら、誰も参加したくありませんね。でも、みんなが楽しい気分になれる愉快な忘年会だったら、誰もが参加したいと思うのではないでしょうか?

楽しい忘年会にするためには、盛り上がる余興が一番です。大ウケする余興を用意するのも幹事さんの腕の見せ所です。日頃の人脈を活かして、余興のできそうな人にお願いしましょう。

でもなかなか余興のネタに困ってしまうことも多いのではないでしょうか。

そんなみなさんのために、今回は大ウケ間違いなしのネタを紹介しますね。

スポンサーリンク

忘年会余興の大ウケする定番ネタとは?

マジック

忘年会で大ウケを狙うには「みんなが知っている」ネタが一番です。

*ダンス

・PERFECT HUMAN

やはり今年の忘年会といえばこれが一番なのではないでしょうか。衣装も、スーツ姿にサングラスなので簡単に用意でき、振り付けもそれほど難しくありません。

また、曲のテンポが良いので、観客側の人たちも巻き込んで盛り上げることが出来、とってもおすすめです。

参考動画はこちら↓
https://youtu.be/4Bh1nm7Ir8c

RADIOFISH より:PERFECT HUMAN【MV】

・ヘビーローテーション

少し古いですが、以前大流行したこの曲。サビで観客との掛け合いがあるため、とっても盛り上がります。また、振り付けもそれほど難しくなく、分かりやすく解説した動画もいくつかあるので練習がしやすいと思います。

最近の流行りに疎い人でも楽しめる曲だと言えるでしょう。
https://youtu.be/Y5FYEtH7R7U

nanapi     より:AKB48「ヘビーローテーション」の振り付け・踊り方

・ようかい体操第一

誰もが知ってる妖怪ウォッチにあやかって、このダンスを踊ると大ウケ間違いないでしょう。何人かでグループを作って一人ずつ登場しながら、次第に人数が増えていくという演出をすればサイコーに面白いですよ。一人一人が異なる衣装やヅラを身につけていれば、さらに強烈です。

いつも生真面目な印象を持たれている人が、イメージを一新するチャンスです。「こいつは、こんなに面白い奴だったんだ!」とみんなに思わせることもできます。ラッキィ池田の振り付けなので、ダンスは難しくないですが、ウケる動きですよね。

ようかい体操第一はこちら↓

*一発芸

やはり一発芸の定番といえばモノマネでしょう。

職場の同僚など、忘年会に参加している人、みんなが知っている人物のモノマネをすると、とってもウケます。上司のモノマネをしたい場合は、失礼のないよう注意してくださいね。ちょっとしたときの仕草や、表情、言葉の抑揚など、案外近くの人を観察していたら特徴がつかめるはずです。

声のモノマネは難易度が高いですが、仕草なら真似しやすいですね。

*マジック

意外とマジックはウケます。なにも手の込んだ難しいマジックをやらなくても、ちょっとした不思議さを見せることができればOKです。

マジックの定番BGM『オリーブの首飾り』を流しながら行なえば、もう気分はプロ・マジシャン。マジックは演出が大切です。手の開き方、顔の表情を工夫すれば、とても見栄えがしますね。見ている人たちはあなたにくぎ付けになります。

今は、DVDなどでも簡単にマジックを覚えることができますよ。

*ゲーム

・ビンゴゲーム

これは定番中の定番です。ビンゴ用紙を会場内の人に配り、ビンゴをするだけです。ルール説明が殆ど必要ないので、運営が楽でなおかつ盛り上がるというのがビンゴゲームの良いところですね。全員が参加できて、景品がもらえるとなると盛り上がるのは当たり前です。

ビンゴゲーム

・幼いころの写真当てゲーム

忘年会参加者の中で数名、事前に幼いころの写真を用意してもらいます。写真をスクリーン等に映すか、拡大コピーしたものを用意して、会場の人達にそれが誰だかを当ててもらうという、いたってシンプルなゲームです。

予め会場の人をグループ分けしておいて、各グループ予想をたててもらい、一番正解数の多いチームには景品を用意する、などの工夫をするとさらに楽しめるかもしれませんね。

忘年会余興のお笑いネタは?

%e3%81%8a%e7%ac%91%e3%81%84%e8%8a%b8%e4%ba%ba

定番ネタの1つであるモノマネ。お笑いネタとして、真似しやすい芸人さんを紹介します。

・横沢夏子(女性向け)

最近徐々に人気を集めている横沢夏子。取り上げているネタが基本的に一般女性あるあるや学校あるあるなので、真似しやすいと思います。仮に彼女本人を知らない人が見ても楽しめるネタという点でおすすめです。

YouTube動画 「トレンド倉庫より:横澤夏子 ものまねグランプリ2015優勝 爆笑ネタまとめ」が参考になりますよ。

・トレンディエンジェル

「斎藤さんだぞ」「ぺっぺっぺー」などの流行語を生みだしているこの2人。はげていることを売りにしているので、はげカツラを買って真似したら面白いですね。

YouTube動画 「トレンディエンジェルM-1グランプリ2015 優勝ネタ」を参考にしてみてください!

11/2追記

・ピコ太郎

今年大ブレイクし、世界に名をとどろかせた芸人?と言えば、もうこのピコ太郎氏しかしませんね。余興してのおススメはもちろん、「PPAP」。♪ペンパイナッポーアッポーペン♪です。

この曲は1分足らずと短くて覚えやすく手軽にモノマネできますね。内容は誰でも知っていますから、大ウケすること間違いなしです。服装や髪形も工夫すれば忘年会でもインパクトを与えられますよ。今年の忘年会であなたはスターです!

ピコ太郎のPPAP動画はこちら↓
https://zatugaku-egg.com/archives/620.html

まとめ 余興ネタは大胆にやる!

ピエロ

ウケるネタは「みんなが知っている」ネタである、というのがキーワードでしたね。流行りものでも、内輪ネタでも、このことを念頭に置いておいてください。

あとは意外性です。ダンスであれ、モノマネであれ、マジックであっても「なぜ、この人、こんなことができるの?」と思わせることができたら楽しいですよ。見ている人たちを、ふだんとは違う世界へ引っ張り込めれば成功です。大ウケします。

忘年会は、1年間の苦労や憂さを忘れるための宴会です。余興をやる人は、日頃の自分を忘れ、思い切って大胆に演じてください。照れずに真剣にやった方が、絶対にお客さんにウケますよ

忘年会を任されると会場準備や運営など、気苦労が多いと思いますが、今回紹介した余興ネタを参考にして楽しい忘年会を企画してもらえたらと思います。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする