年賀状の書き損じなどを換金する方法は?相場は?期限はいつまで?

スポンサーリンク

「あーっ、今年も年賀状を何枚も書き損じて失敗したなー。もったいないことしちゃったよ」

なんて、嘆いている人はいませんか?

でも、大丈夫ですよ。
じつは、年賀状を失敗して書き損じたものでも、換金することができるのです。

まあ、そんなに、はしゃぎ過ぎないでください。
書き損じた年賀状の代金がそのまま戻ってくるわけではありませんので。

でも、失敗した年賀状などを放置していたのでは1円にもなりませんが、
換金すれば、お小遣いや貯金の足しにはなるでしょう。

いえ、枚数によっては、さらに大きな金額になることもありますね。

今回は、書き損じた年賀状などの換金方法や換金の相場、期限などについてお伝えしましょう。

スポンサーリンク

年賀状の書き損じを換金する方法は?

年賀状の書き損じを換金したいと思っても、
郵便局では換金できません。

郵便局でできるのは、書き損じた年賀状を切手や普通はがきなどの郵便商品と交換することです。
その場合、年賀はがき1枚について5円の交換手数料が発生します。

では、どこなら換金できるのかといえば、
ずばり、金券ショップ、切手・はがき買取ショップです。
これらのショップで買い取ってもらうのです。

ただ、金券ショップで書き損じ年賀はがきを買い取ってもらうときには注意が必要です。
年賀状の宛名面を書き損じてしまったものは基本的に買い取り業者でも買い取ってくれません。

なぜなら、年賀状は1月7日までに差し出されたものは消印が押されないので、
実際に使ったものかどうか判別が難しいからです。

当たり前ですが、未使用の年賀はがきでないと買い取ってもらえません。ですが、書き損じは大丈夫ということです。

書き損じといっても程度がありますし、金券ショップによって、買取できるかどうかの基準が異なることがあります。「換金できるレベルかな?」と悩むときは、直接ショップに問い合わせる方が良いですね。

基本的には

★宛先の住所が全部書かれているものは買い取りしてもらえません。(すでに使っているのに住所に線を引いたりして、未使用を装っている場合があるたのですね)

★消印が押されているものも買取してもらえません。(未使用じゃありませんから、当然です)

それと、金券ショップは郵便局のように安い手数料で交換してくれるわけではなく、買い取りではレートが低くなるので、換金時に元々の年賀状代金よりもかなり目減りします。

それを覚悟の上で、すぐにでも現金にしたい場合は、金券ショップで換金してください。

でも、少しでも換金の金額を上げられないかな、ちょっとばかし面倒でもいいからという方には、次のような方法があります。

1.郵便局で書き損じた年賀状や未使用で余った年賀状を、1枚につき5円の手数料を払って、まず普通切手に交換します。

2.金券ショップで、その普通切手を買い取ってもらいます。

ただ、年賀状の書き損じや未使用のものも、金券ショップで基本的には換金できるのですが、
在庫状態が多いなどのショップ側の判断で買い取ってもらえない場合もあります。

また、年賀状の買い取り価格は時期によって変動しますので、
予想よりも換金額が下がる場合も出てきます。

少ない枚数の書き損じや未使用の余った年賀状の場合は、郵便局で普通切手などに交換してもらい、それを使っていく方がよいかもしれません。

筆者は、書き損じや未使用の年賀状をよく切手に交換してもらっていますが、
その切手は手紙などの郵便物に貼って使ったり、着払いゆうパックの送料支払い(これすごく助かります)に使っています。

切手は、ゆうパック・ゆうメール・ポスパケットなど、郵便局の料金の支払いに使えますよ。
ただ、代金引換の場合は、他の業者が絡んでいるので、切手支払いはできませんが。

※未使用の年賀状 郵便局での交換は?
↓  ↓

年賀状を換金するときの相場は?

年賀状を換金できる場所としては、リサイクルショップ、金券ショップ、切手・はがき買い取り専門ショップがあります。

ですが、リサイクルショップは切手・はがきの専門業者に転売して利益を得ていますので、その分良い値段がつきません。
年賀状を換金するのなら、金券ショップか、切手はがき専門ショップに買ってもらうのが良いでしょう。

ただし金券ショップ、切手はがき専門ショップも大量な年賀はがきでないとあまり高い値段がつかないことが多いです。

なので、200枚未満の年賀状の直接の換金はあまりメリットがないと思います。

年賀状の換金の相場は
年賀はがきの販売開始時期から1週間後くらいが一番高いです。
元日を過ぎるとかなり低くなってしまいます。

そして買取価格も年賀状の枚数によって大きく変わります。

業者の買取り価格相場を調べてみました。

◆T社の場合

<2019年用年賀はがき普通紙無地>

・完箱
(4,000枚) 224,000円
1枚当たり56円

・完封
(200枚) 10,900円
1枚当たり54.5円

・バラ(200枚未満)1枚当たり 48円

<2019年用年賀はがきインクジェット紙無地>

・完箱
(4,000枚) 224,000円
1枚当たり56円

・完封
(200枚) 10,940円
1枚当たり54.7円

・バラ(200枚未満)1枚当たり 48円

◆F社の場合

<2019年用年賀はがき普通紙無地>

・完箱
(4,000枚) 212,000円
1枚当たり53円

・完封
(200枚) 10,400円
1枚当たり52円

・バラ(200枚未満)1枚当たり 51円

<2019年用年賀はがきインクジェット紙無地>

・完箱
(4,000枚) 212,000円
1枚当たり53円

・完封
(200枚) 10,400円
1枚当たり52円

・バラ(200枚未満)1枚当たり 51円

となっています。

両社とも、箱入りの4,000枚が一番高く、次に封をされた200枚、そして、200枚未満のバラの順で換金相場が落ちています。

ここにあげた2社だけを比べても買取金額にかなりの差があるのが分かると思います。
換金の相場は業者によっても、かなり異なることも知っておいてください。

さらに、上にあげたのは現段階での相場、発売された日から買い取り価格はどんどん変わってきますので注意が必要です。

換金する前にショップにその時点での買い取り金額を確認してくださいね。

年賀状は季節商品なので、正月を過ぎると買取り相場が急落します。
換金するのなら早いほど良いですね。

年賀状を換金できる期限はいつまで?

年賀状を換金することのできる期限というのは基本的にありません。
いつでもできるということです。

何年前に発行された年賀はがきであっても基本的には換金できます。

ただ、金券ショップや切手・はがき買取り専門ショップでも、その年賀はがきを買取りするか否かは業者の判断によります。買い取ってもらえない場合もあるということです。

ただし、相当古い年賀はがきで、特に価値が高いと評価されているものなどは業者も欲しがっていますので、かなりの値段で買い取ってくれる可能性があります。

例えば、年賀はがきが初めて日本で発行された昭和25年用の年賀はがきや、昭和28年・昭和29年発行のものは状態が良ければ、1500円ほどの買取り価格になることもあるようです。
机の引き出しにこんな年賀はがきが眠っていませんか?

まとめ

年賀状を換金する方法は2つあります。

・郵便局で普通切手に交換し、その切手を金券ショップや切手買取ショップで換金する方法
・金券ショップ、切手・はがき買取専門ショップで直接換金する方法

後者の場合、年賀状の枚数が多いと、換金金額が高くなります。

年賀状の換金の相場は、
買い取ってもらう業者によってかなり買い取り金額が異なります。
何社かに見積もりを依頼して比較することをおススメします。

基本的には箱入り4,000枚のものが最も高値で、完封された200枚、200枚未満のバラの順で買い取り価格が低くなっていきます。
そして、年賀状は発売後、できるだけ早く換金すると比較的高値で買い取ってもらえます。
時間との勝負ですね。

年賀状の換金に期限はありません。
ただし、在庫の状態などで、ショップの判断によっては換金できないこともあります。

ちなみに、筆者は200枚未満の年賀状の場合は換金していません。
郵便局で切手やはがきに交換してもらって実際に使っています。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする