父の日のメッセージカードを義父に贈る文例と手作りの方法を紹介!

スポンサーリンク

父の日のプレゼント、もう何を贈るか決めましたか?
何がいいのか、けっこう迷いますよね。

そして、実のお父さんへもそうですが、義理のお父さんともなれば、父の日には何が良いのか本当に悩んでしまいます。
義父の好みや性格などがよく分かっていない場合もありますし・・・。

そんなときには、ぜひメッセージカードをプレゼントに添えて贈りましょう。

仮に貰ったものが自分の気に入るものでなくても、添えられたメッセージカードを読んで、お義父さんはきっと、にっこり微笑むと思います。

お義父さんはメッセージカードに込められたあなたの心遣いを嬉しく思うからです。

今年の父の日にはメッセージカードをお義父さんに差し上げてください。
お義父さんのあなたへの評価がグーンと上がりますよ。

スポンサーリンク

父の日にメッセ―ジカードを義父に贈りましょう

日本人は、照れくさいのか自己表現が下手だといわれます。
日頃、お義父さんとあまりコミュニケーションが取れない方は、
父の日がとっても良い機会ですね。

お義父さんにメッセージカードを贈ってあなたの気持ちを素直に伝えて、
お義父さんと仲良くなりましょう。

近頃は年賀状や暑中見舞い、各種案内状も表も裏もすべて印刷されたものが届くことが多いですね。

そんな時、たとえ短い文でも手書きの年賀状が来たらうれしいものです。
手書きの文字は書き手の気持ちが入っているので、読む方も心が温かくなりますね。
メツセージカードも全く同じです。

印刷された機械的な文字よりも手書きの方が断然値打ちがありますね。

たった1人のお義父さんに、あなたの日頃の感謝の気持ちを自筆のメッセージカードで伝えましょう。
たとえ文字に自信がなくても大丈夫です。
字の上手下手ではなく、丁寧に書けば、あなたの気持ちはきっとお義父さんに伝わります。

プレゼントをするのなら、品物だけを贈るのではなく、メッセージを添えれば、お義父さんはあなたを
「丁寧な心遣いの出来る嫁だ」と感じるでしょう。

では、実際にはどんな風なメッセージをお義父さんに贈るのか、見てみましょう。

父の日のメッセージカードの文例を紹介します

メッセージカードの文章は堅苦しく考えることはないですね。

・日頃の感謝の気持ちを表す文章
(○○をしてもらった時は特にありがたかったなど具体的なことを入れるとよりいいです)
・プレゼントに添える場合は、
こんな理由でこれを誰と選んだかという文章
・いつまでも元気でいて欲しいという文章

などをあなたの言葉で書けばいいのです。

そして、注意ですが、実際は義理のお父さんでも、必ず「お父さん」と書きましょう。
「お義父さん」と書かれると、気分の良いものではありませんから。

◆ お父さんへ
いつも優しい心配りをしていただきありがとうございます。
お父さんの優しさにいつも助けられています。○○○さん(ご主人の名前)と私が選んだ、感謝の気持ちを贈ります。
お父さんの好みに合うといいのですが。これからもお元気でいろいろと教えてくださいね。

◆お父さん、いつもありがとうございます。
ご無沙汰していて、申し訳ありません。
日頃は、何かとお気遣いいただき感謝の気持ちでいっぱいです。
これからもずっとお元気でお母さんと、仲良くお過ごしください。

◆ お父さんへ
いつも何かと私たちにお心遣いをありがとうございます。
季節ごとに送ってくださる果物や特産品、いつも主人と美味しくいただいています。
父の日なので、日頃の感謝のしるしにささやかな品を贈らせていただきます。
これからもお体を大切に元気でいてくださいね。◆お父さんへ
いつも私たち家族に温かい心配りをしていただき、ありがとうございます。
子供たちにも色々なプレゼントをありがとうございます。
先日子供たちと一緒にお父さんにプレゼントする品を選んできました。
長男の○○○(子供の名前)も「おじいちゃんはきっとこれが好きだよ」
と言っていました。
夏休みには、またそちらに遊びに行きたいと思いますので、よろしくお願いします。

体に気をつけてますますお元気で。
お母さんにもよろしくお伝えくださいませ。

◆ お父さんへ
いつも私たち夫婦の面倒な相談に乗ってくださり、ありがとうございます。
日ごろお世話になっているお父さんに、主人と一緒に選んだ品を送らせていただきます。
○○が好きなお父さんだから、きっと気に入ってくれると思います。

これからもよろしくお願いします。
お父さんとお母さんの健康をお祈りしています。

父の日のメッセ―ジカードの手作りする方法は?

メッセージカードは文房具店や100円ショップでも色々なものが販売されています。
市販のものをそのまま使うという方法もありますが、もっと感謝の気持ちが伝わるようにメッセージカードを手作りするのもいいですね。

なんといっても、手作りのメッセージカードだには温かみがありますから。
あなたの人柄や個性も自然ににじみ出ますよ。

メッセージカードを手作りする方法は、優しいものから手順の込み入ったものまで色々ありますが、
ここでは簡単なものを取り上げてみましょう。

・画用紙を好きな大きさ、形に切り、マスキングテープを貼ればOK。
簡単すぎますね。

・好みの用紙にシールや折り紙、リボンなどを貼ってデコレート。

・メッセージカードの作り方の基本は、
用紙を切る(色々な形に)
自由に素材を貼る
用紙を折る
ですね。

※こちらの動画では小さなメッセージカードを作っていますが、
メッセージカードを手作りするヒント・アイデアが山盛りです。
ぜひ、参考にしてください。↓

ちょっとした道具があると、メッセージカードも楽しく作れます。
上の動画でもやっていましたが、
用紙にパンチすると、とってもオシャレに仕上がりますね。

まとめ

照れくさくて言いづらい感謝の言葉でも、メッセージカードに書くのならできますね。

父の日のプレゼントには、メッセージカードを添えてあなたの素直な気持ちを伝えてくださいね。
手作りのメッセージカードに自筆の文章が書かれていたらもう最高です!

きっとお義父さんは喜んでくれると思います。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする