夜中のこむら返りを1分で治す裏ワザ!痛みを速効で解消!

スポンサーリンク

夜中に起きてトイレに行こうと思ったら、

あっ、足がつった。

「いたたたたたたたた、、、、、、、、」 なんて経験、したことありませんか?

睡眠中

メチャクチャ痛くて、足の筋肉が切れてしまうのではないかと不安になるくらいの痛みです。あまりの痛さに顔が歪んで、身動き一つできなくなってしまいます。

夜中に一度足がつってしまうと、あの痛みが怖くて、もう眠れなくなるという方もいます。なんだか自分の足じゃないような感覚がして気持ちも悪いですよね。

突然襲ってくるあの恐ろしいこむら返りの痛み、何とかならないでしょうか?

今回は、そんなこむら返りの原因とすぐに治す方法をお伝えします。

スポンサーリンク

なぜ足がつるのか?

ジャンプする脚

足がつる原因は、足の筋肉をコントロールしてくれている「運動神経」が何らかの原因で正常に働いていないからだと言われています。

私たちの足にある筋肉は、筋肉自体が自分の意志で動いているのではありません。脳から動かしなさいという命令が、筋肉に伝わることで、はじめて筋肉が動きます。足がつるときは、脳からの命令がないのに、筋肉が勝手に動いているという状態です。

別の言い方をすると、筋肉が暴走しているのです。
筋肉がつる=筋肉の暴走 です。

そして、筋肉がつる原因は
筋肉疲労・運動不足・冷え・血液循環の不良・栄養不足・加齢などです。

不足すると筋肉がつりやすくなる栄養素は、カルシウム・マグネシウム・ビタミンB1・タウリンなどです。これらを摂れる食品は、乳製品、豆腐、卵、豚肉、イカやタコなどの魚介類です。これらは積極的に食べるようにしたいですね。

上に挙げたような原因によって、「運動神経」が正常に働かなくなり、筋肉が暴走して、いわゆる筋肉がつるという状態になるのです。

足がつる「こむら返り」を1分で治す方法

こむら返り

足がつる場合、起こる場所は足の指、足の裏、太ももなどがありますが、ふくらはぎがつることが一番多いです。ふくらはぎは、古い言葉で「こむら」といいます。
だから、ふくらはぎがつることを「こむら返り」というのですね。

寝ているときにこむら返りが起こってしまったら、痛くて何もできません。
嵐が通り過ぎるのを待つように、ただ「こむら返り」が自然に治まるのを待つという辛抱強い方もいますが。

でも、誰もがあの痛みを辛抱できるわけではありません。

そこで、少しでも早く、あの強烈な痛みから逃れるために「こむら返り」をすぐに治す方法をお教えします。

筋肉がつるということは、筋肉が勝手に収縮しているのです。だから、その収縮を治すためには筋肉を伸ばしてやれば良いのです。「こむら返り」はふくらはぎの筋肉が収縮していますから、ここを伸ばしてやりましょう。

方法は簡単です。仰向けの状態で膝を伸ばし、つま先が上を向くようにゆっくり引き上げてみましょう。ふくらはぎの筋肉が伸ばされているはずです。これで大半の場合は治ります。何も道具はいりません。

それでも治らないときは、立ち上がってひざを伸ばし、軽く前屈をしてみてください。これもふくらはぎの筋肉が伸ばされるので、「こむら返り」は治ります。

この方法は裏技というよりも、もっとも基本的な方法ですが、たぶん1分くらいでこむら返りを治すことができますよ。

◆こむら返りの治し方を解説している動画があります。よかったら参考にしてくださいね。

https://youtu.be/dVKGSocl334

骨盤フィットネスマスター池田俊幸より:こむらがえりの対処と予防法

まとめ

前屈

こむら返りは、ふくらはぎの筋肉が勝手に収縮して(縮んで)起こるのですから、収縮の起こった筋肉を逆に伸ばしてやれば痛みは解消します。

これは筋肉がつった時の対処法としてどの箇所にも応用できます。足の裏がつったら、足の裏を伸ばしてやる。太ももの裏がつったら太ももの裏の筋肉を伸ばしてやる。(これも前屈が良いですね)

背中がつったら背中の筋肉を伸ばす。お腹がつったら、お腹の筋肉を伸ばしてあげればよいのですね。そして、ふだんから栄養バランスにも気をつけてください。

あまりにも頻繁に「こむら返り」が起こる場合は、糖尿病や甲状腺の病気、椎間板ヘルニアなどの病気が隠れていることがあります。心配な方は、ぜひ医師の診察を受けてくださいね。

いつ起こるかわからない、こむら返り。今回の記事を覚えていてくだされば、きっと役に立ちますよ。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする